サイトアイコン ぽずかふぇ@台湾

台湾に来たらタピオカミルクティーではなく「黑麥汁」(ヘイマイジュー)を飲むべき






 

台湾はドリンク天国

みんな大好きタピオカミルクティー、季節の果物をふんだんに使った果物ジュース、色んな種類の紅茶や緑茶と糖分の量の組み合わせ。台湾にはコンビニや中華料理屋の数よりジューススタンド屋さんがあり、Uber eats や Food Panda などのデリバリーサービスでも台湾の人たちは日常的によく飲み物を配達してもらっています。

台湾に来ると当然そんなドリンク文化に触発されてドリンクスタンドの飲み物を飲む人が多いと思いますが、そんな人には黑麥汁(ヘイマイジュー)も試してみてもらいたい。

黑麥汁とは

黑麥汁(ヘイマイジュー) はヨーロッパで Malta と呼ばれているビールのようなホップドリンク (麦芽飲料) ですが、アルコールは入っていません。

Wikipedia の説明はこちら。日本語はgoogle 翻訳使ってます。日本語翻訳の精度よくなったな。

Malta is a lightly carbonated malt beverage, brewed from barley, hops, and water much like beer; corn and caramel color may also be added. However, Malta is non-alcoholic, it has a strong beer smell and flavor and is consumed in the same way as beer or cola in its original carbonated form, and to some extent, iced tea in non-carbonated form.

Malta is often described as being like a beer that has not been fermented. It is similar in color to stout (dark brown) but is slightly sweet, and is generally described as tasting like molasses. Unlike beer, ice is often added to a Malta when consumed. A popular way Africans and Americans sometimes drink malta is by mixing it with condensed or evaporated milk.

マルタは、ビールのように大麦、ホップ、水から醸造された、軽度に炭酸化された麦芽飲料です。 トウモロコシとキャラメルの色も追加できます。 ただし、マルタは非アルコール性で、ビールの香りと風味が強く、ビールやコーラと同じように炭酸水として消費され、また、アイスティーを飲む代わりに飲まれることもあります。

マルタは、発酵されていないビールのようなものだとよく言われます。 色はスタウト(ダークブラウン)に似ていますが、わずかに甘く、一般的に糖蜜のような味わいと表現されています。 ビールとは異なり、マルタに氷を加えるとよく消費されます。 アフリカ人やアメリカ人がマルタを飲むときの人気の方法は、コンデンスミルクまたはエバポレートミルクと混ぜることです。

子供ビールのような飲み物で、台湾の人は子供の頃ご褒美としてたまに小さいときに飲ませてもらえたそうです。

黑麥汁(ヘイマイジュー) の味は鼻から抜ける風味がビールっぽいのですが、ドクターペッパーというかルートビアというかコカ・コーラのような一般的な清涼飲料水ではない新しい “agnostic” な味です。

“agnostic” な味

ちなみに “agnostic” (アグノスティック) は簡単に言うと「知りえない」という意味でよく宗教的な文脈で使われます。キリスト教の人たちは神様の存在を信じていることに対して、agnostic な人たちは「いるかもしれないし、いないかもしれない、そもそも私は知りえないから何もコメントすることがない」と主張することです。

昔のサウスパークのエピソードで agnostic な大人が運営する孤児院があり、そこでは agnostic なものしか口にしてはいけない、ということで agnostic な味であるドクターペッパーしか飲んではいけないという面白シーンがありました。

 

“You will eat only at designated meal times! Beverages you may take from the refrigerator as you like! However, in this house you will drink only agnostic beverages!  Dr Pep-er, and Diet Dr Pep-er! Because what flavor is it?! It is neither root beer nor cola! Nobody is sure what flavor it is, and nobody can be sure! Isn’t that right, Melissa?!”

“I don’t know.”

“Good!”

—————

「指定された食事時間にのみ食事をします。お好きなように冷蔵庫からお飲み物をお召し上がりいただけます。ただし、この家では不可知論的(agnostic)な飲み物のみをお飲みいただけます。DrPep-er、Diet Dr Pep-er!どんな味なのか ?!それはルートビールでもコーラでもありません!誰がそれがどんな味なのか確信がありません、そして誰も確信できません!そうではありませんか、メリッサ?!」

“わかりません”

“グゥッド!”

まぁ要するに言いたいことは、ドクターペッパーが好きな人は黑麥汁(ヘイマイジュー) を絶対好きになる、ということです。

私はアメリカにいたときに最初にドクターペッパーを飲んだ時は「うぇぇ」となったのですが、飲んでいくうちにはまっていきほぼ毎日飲んでいた時期があります。そんな感じで最初に飲むと慣れない味でうぇぇとなるかもしれませんが、二度目三度目からだんだんとはまっていくはず。

黑麥汁はどこで買える?

台湾のメジャーなスーパーである全聯 (チェンリェン) や CarreFour (カルフール) の飲み物セクションで上の写真のように販売されています。他には街中のセブンイレブンやファミリーマートにも黑麥汁が置かれているところがあるので確認してみてください。

黑麥汁の他にも白麥汁もあったり他にも日本では見慣れない飲み物がたくさんあるので今度飲み比べてまとめたいです。他にもミント味の青草茶など台湾のドリンクは興味深いです。

日本では見慣れない台湾のコンビニやスーパーにあるようなドリンクはパッケージのフォントがおどろおどろしかったりするのでつい避けてしまいがちですが旅行の際は話題の種と思って試してみてください。

他にも台湾グルメ記事については「台湾グルメ」から見ることができますのでお時間がある方はどうぞ。

<< Facebook ページ いいねお願いします!

<< ホームに戻る






 

モバイルバージョンを終了