サイトアイコン ぽずかふぇ@台湾

台湾で使われる台湾華語 (台湾で話されている中国語) での数の数え方




台湾で話されている中国語(繁体字中国語)では、日本語と同様に「一個」「兩個」などの数詞を用いて物の数を数えます。ただし、数詞の使い方にはいくつかの特徴があり、慣れていないと戸惑うこともあるかもしれません。本記事では、台湾での基本的な数の数え方を詳しく解説します。

1. 基本の数詞

まず、中国語の基本的な数を確認しておきましょう。

数字 繁体字 ピンイン
1
2 二 / 兩 èr / liǎng
3 sān
4
5
6 liù
7
8
9 jiǔ
10 shí

2. 大きな数の数え方

日本語では「千」「万」「億」などの単位がありますが、中国語でも同様に以下の単位を使います。

数字 繁体字 ピンイン
100 bǎi
1,000 qiān
10,000 wàn
100,000,000

例えば、

注意点として、中国語では「万」(wàn) の単位が日本語と異なる位置で使われるため、数字の桁を間違えないようにしましょう。

3. お金の数え方

台湾での通貨は 新台湾ドル(NTD, 新台幣) で、一般的に「塊 (kuài)」が口語表現で使われます。正式には「元 (yuán)」と表記します。

数字 口語(塊) 正式(元)
1 一塊 (yī kuài) 一元 (yī yuán)
10 十塊 (shí kuài) 十元 (shí yuán)
100 一百塊 (yī bǎi kuài) 一百元 (yī bǎi yuán)
1,000 一千塊 (yī qiān kuài) 一千元 (yī qiān yuán)
10,000 一萬塊 (yī wàn kuài) 一萬元 (yī wàn yuán)

また、お金を数える際には「塊」だけでなく「張 (zhāng)」という量詞も使います。

4. 「個」を使った数え方

台湾では、「個(gè)」という量詞が一般的に用いられます。これは日本語の「〜個」に相当します。

ここで注意したいのは、「2個」を数えるときに「二個」ではなく「兩個 (liǎng gè)」を使うことです。「二 (èr)」は主に数字の羅列(例: 21 = 二十一)で使われ、「兩 (liǎng)」は物を数えるときに用いられます。

5. 量詞の使い分け

中国語では、数を数える際に必ず「量詞」と呼ばれる助詞を用います。「個」は汎用的ですが、以下のように用途が決まった量詞もあります。

物の種類 量詞
位 (wèi) / 個 (gè) 一位老師 (yī wèi lǎoshī) – 1人の先生
紙、チケット 張 (zhāng) 一張票 (yī zhāng piào) – 1枚のチケット
書籍 本 (běn) 一本書 (yī běn shū) – 1冊の本
台 (tái) 一台車 (yī tái chē) – 1台の車
動物 隻 (zhī) 一隻貓 (yī zhī māo) – 1匹の猫
長細いもの 條 (tiáo) 一條魚 (yī tiáo yú) – 1匹の魚
朵 (duǒ) 一朵花 (yī duǒ huā) – 1輪の花
家具、建物 棟 (dòng) 一棟房子 (yī dòng fángzi) – 1軒の家
ペアのもの 雙 (shuāng) 一雙鞋 (yī shuāng xié) – 1足の靴

 

https://gegegegensan.com/wp-content/uploads/2025/09/一位老師.mp3?_=1

このように、中国語では数える対象ごとに適切な量詞を使う必要があります。

6. 実際の会話例

実際の会話でどのように使われるかを見てみましょう。

例1:買い物で

A: 這個多少錢? (Zhège duōshǎo qián?)
この(商品)はいくらですか?

B: 這個一百塊。(Zhège yībǎi kuài.)
これは100元です。

A: 那我要兩個。(Nà wǒ yào liǎng gè.)
じゃあ、2個ください。

https://gegegegensan.com/wp-content/uploads/2025/09/這個多少錢?.mp3?_=2

例2:レストランで

A: 請給我三杯咖啡。(Qǐng gěi wǒ sān bēi kāfēi.)
三杯のコーヒーをください。

B: 好的,請稍等。(Hǎo de, qǐng shāo děng.)
かしこまりました、少々お待ちください。

https://gegegegensan.com/wp-content/uploads/2025/09/請給我三杯咖啡.mp3?_=3

例3:本を借りるとき

A: 我可以借這本書嗎?(Wǒ kěyǐ jiè zhè běn shū ma?)
この本を借りてもいいですか?

B: 可以,你最多可以借五本。(Kěyǐ, nǐ zuìduō kěyǐ jiè wǔ běn.)
いいですよ、最大で5冊まで借りられます。

https://gegegegensan.com/wp-content/uploads/2025/09/我可以借這本書嗎.mp3?_=4

例4:洋服を買うとき

A: 這條裙子有別的顏色嗎?(Zhè tiáo qúnzi yǒu bié de yánsè ma?)
このスカートに別の色はありますか?

B: 有,我們有紅色和藍色的。(Yǒu, wǒmen yǒu hóngsè hé lánsè de.)
はい、赤色と青色があります。

https://gegegegensan.com/wp-content/uploads/2025/09/這條裙子有別的顏色嗎.mp3?_=5

まとめ

台湾での数の数え方は、日本語と似ている部分もありますが、量詞の使い分けなど独特のルールもあります。「個」は万能ですが、物によって適切な量詞を選ぶことが重要です。特に「兩個」と「二個」の使い分けには注意しましょう。

また、大きな数字の数え方やお金の単位についても理解すると、現地での買い物や会話がスムーズになります。台湾旅行や日常会話で、ぜひ実践してみてください!




モバイルバージョンを終了