旧正月の台北の様子
今年2019年の旧正月、旧暦の1月1日は2月5日。土日を合わせると2月2日から2月10日までの9連休になる。日本だと「新年は稼ぎ時」という商業文化になったので新年からお店は開いているし遊ぶところは多いが、台湾や中華圏だと道は空いていて飲食店は空いていないことが多いので、「台湾の建物を散歩しながら見ているだけで幸せ」と言える人以外、初めての台湾観光はこの期間に来ないことをおすすめします。(去年この期間に暇していたので友人が遊びに来てくれて散歩しまくった) ちなみに公共機関やタクシーはいつも通り使えます。タクシーの数はいつもよりは少ないかもしれないが車の交通量が少ない分かなりスピード出して運転されます。
龍山寺
龍山寺は仏教寺院でなんと1738年(当時の中国は清朝になって)に福建省からの移民の人たちにより建立されたのが始まりで、台湾というコミュニティとしてのアイデンティティが形成され始めた頃の建造物のよう。
場所はこちら。板南線(青いライン)で龍山寺駅にいけば道筋を示す看板が出てます。
駅から地上に出ると、むちゃむちゃ人がいるのがわかる。新年の日本と同じで新年のお寺や廟は激混みである。
日本にあるようなお賽銭箱やガラガラはない(と思う)。お供えものをしてお線香で拜拜(バイバイ)する。
提灯も新年カラーの黄色。
龍山寺周辺は夜市にあるようなフードスタンドも多いので朝行ってそこで色々軽く買って食べるとよいかも。座って食べれるところもあるし、龍山寺は観光地なので周辺の飲食店やスタンドは簡単な日本語で接客してくれるときもあるので初めていく人も安心。
龍山寺→西門寺→迪化街
この日は龍山寺→西門寺→迪化街と、龍山寺の周りを歩き倒して北上した。「お寺周辺は妖しいお店が多い」との噂通り龍山寺周辺を歩いていると艶めかしいおばさんが銀色の壁の前で控えめに声をかけてきたりするので夜間に訪れる人はご注意を。
龍山寺から西門町への北上仮定で見つけたでっかいストリートアート。でかすぎてストリートアートと言えないかも。
下は迪化街の廟、台北霞海城隍廟にて。ここでも線香焚いて拝拝。迪化街では旧暦の年越しまで1-2週間ほど「年貨大街」という年末大セールが行われ、夜市で買えるような小吃やドライフルーツ、茶葉など格安で買えたりするのでタイミング良く旅行に来た人はぜひ。新年にいくとそんなにお店は空いていない。
迪化街にはfleisch cafeなどおしゃれなバーもいくつかあるので夜行く人は要チェック。
「年貨大街」の様子はこんな感じです。この前行って動画撮ってきました。覚悟していかないとめっちゃめちゃ混んでますが、色々生活で使えるものを安く買える。自分はドライレモンと新年の火鍋のためにキッチン周りの製品を買って帰りました。
台湾の文化的な諸々
年終獎金
中華圏では年終獎金 (Niánzhōng jiǎngjīn)という一年の締めくくりのボーナスがあったりする。
「旧正月明けに転職したい」台湾の会社員9割強
http://japan.cna.com.tw/news/asoc/201901140007.aspx
このニュースにある「旧正月明けに転職したい」理由の何故旧正月明けかは年越し前にボーナスがあるから、である。
尾牙と春酒
この時期になるとよく耳にする「尾牙」と「春酒」の意味:
- 尾牙 (Wěi yá)は忘年会。主に企業が社員向けに開催するものを指す。業績が良かった企業はそこで三節獎金、禮品 sānjié jiǎngjīn, lǐpǐn (特別ボーナスや贈り物)をもらえたりする。多分日本の企業でも似たようなのがあると思うのだが、この会で出し物したり芸を披露したりするらしく、ほぼ強制でやらされることも多々あるので気分が落ち込む従業員も多いのだとか。自分が勤めている企業はおフランスなので会社としての忘年会は特になし。
- 春酒 (chūnjiǔ)は新年会。
台湾で現地の人たち相手にビジネスをしているとこの時期は毎日尾牙で飲みまくっている、という人もいる。自分も友人の会社の夕食会に招待してもらったので行ってきます。
跨年と過年
ちなみになのだが、中華文化では「新年」が二回ある。「年を跨ぐ」の意味の跨年は西暦の新年、「年を過ぎる」過年は旧暦での新年のことである。台湾での跨年の時期は会社や店もあまり休みにならず、1月1日のみ休みになって2日から出社したりする会社も多い。
関連中国語(中文)
[box03 title=”旧暦や仕事に関連した中国語(中文)単語”]
中国語 (中文) | ピンイン | 日本語での意味 |
過年 | Guò nián | 旧暦の新年 |
跨年 | kuà nián | 西暦の新年 |
外商 | wàishāng | 外資系企業 |
辭職 | cízhí | 辞職、辞職する |
過年後才辭職 | guònián hòu cái cízhí | 年越し後に辞職すること |
尾牙 | wěi yá | 会社の忘年会 |
春酒 | chūnjiǔ | 年越し後の新年会 |
員工 | yuángōng | 従業員 |
台商 | tái shāng | 台湾資本の企業 |
強迫 | qiǎngpò | 強制的 |
自願 | zìyuàn | 自発的 |
抽獎 | chōujiǎng | おみくじ |
紅包 | hóngbāo | お年玉。中華圏では赤色のぽち袋を使う。白色のぽち袋だと葬式を連想させてしまう |
農曆 | Nónglì | 旧暦 |
新年快樂 | Xīnnián kuàilè | あけましておめでとう |
恭喜發財 | gōngxǐ fācái | あけましておめでとうの別の言い回しで、お金が儲かりますように、の意味 |
[/box03]