サイトアイコン ぽずかふぇ@台湾

【台湾移住の背景や生活、アパートについて】2018年から台北で生活開始

2018年になってもう40日も経ってしまったが、ここで色々と整理したい。




台北での生活開始の雑感

1月最初の週に台北に移り、1月8日から仕事を始めていました。台湾にいつつ台湾とはそんなに関係なく日本やアジア全体、というかヨーロッパでの事業展開の一員としてやっている状態。ただ偶然一番近い拠点が台北にあるっていうだけ。スタッフの国籍や居住国で区切らず分け隔てなく仕事できる環境にあるのは有難く、会社サポートで中国語学習やプログラミング関係のトレーニングを受けることもできるのでかなり恵まれていると思う。しかも定時には全員退社するというホワイトっぷり。さすが欧州企業は違う。

自分の時間がかなりできるので、改めて時間の使い方を見直して仕事では結果を残しつつ新しいことに挑戦していきたい。ARCという台湾での居留証も手に入れたので晴れて台湾に長い間住めるようになった。

直近の目標は中文で日常会話ができるようになることと、今受講しているオンラインのPythonコースを無事完了すること。普通に仕事をしながら個人の勉強やプロジェクトに取り組める時間の余裕ができた。こういう会社が増えたりタイムマネージメントができる人が増えると、起業という選択肢より、雇用された仕事を続けながら、個人プロジェクトをサイドでいくつか回して売却するなり人雇って運営するなり、もっと多様な生き方をする人が多くなってくるだろう。自分もその一人になりたい。

(2019/02/03 投稿追加 – 台湾での生活について気になる人は以下の投稿をご確認ください)

台北で住んでいるアパートについて:

東京住まいの時と台北市内の住環境を個人的に比較してみた [東京押上駅 / 台北大安駅]
2012年1月から2017年12月まで東京に住んで、2018年から台北市に住んでます。

 

台湾での転職とARC取得について:

台湾での転職とARC (台湾の居留証) 取得について
台湾での転職とARC取得までを簡単に記録として。ビザやARC取得についての具体的なステップについては他にいっぱいプログがあるのでそちらを見てもらったほうがいいかも。

 

台北で1年間過ごしてみた振り返り:

台湾に移住して1年が経過したので、この1年間の振り返りとこれから (2018-2019)
2017年5月に香港に行くまでノルウェーの大学院に行こうと思っていたが、GWに行った香港旅行で全てが変わった。そして今自分は台湾にいる。

学習について

旅行について

その他

 

自分ができることを、その幅を広げながら地道に過ごしたいと思う。

 




モバイルバージョンを終了