旅行

旅行

通化夜市 トンファイェス (臨江街夜市) – 台北101や大安駅から近い台湾ローカルなおすすめの夜市

自分がよく行く夜市がこの「通化夜市 トンファイェス」住んでいる大安駅近くで、自宅から歩いて15-20分くらいで到着することができるので、よく歩いて晩ごはんを食べに行ったりしています。
旅行

初めての台湾旅行 1日でまわれる台北おすすめモデルコース ( 1 )【大安駅-象山-中山記念堂-総督府-西門町-迪化街-行天宮-淡水-士林夜市】

台北の基本的な観光地を効率よく回れるルートを考えて遊びにきてくれた友達を実際に連れて行って無駄なく台北市内回れたので、台湾に初めて来る方や1-2回目くらいの方のモデルコースの一つとしておすすめしたい。
旅行

台北の朝市「雙連朝市」で定番の台湾朝ごはんを食べよう

雙連朝市という捕れたての魚や野菜、お肉や油飯(かやくご飯)や各種台湾朝ごはん、愛玉など各種ジュースのお店や屋台が並ぶ通りが雙連駅にあります。おすすめです。時間は午前8時頃から昼過ぎまで。
ニュース

飛行機の中で「運命の人」に出会えるのは50人中1人。経験者が語る飛行機での会話の初め方

飛行機の中で妻に出会った人が通りますよ。
その他

海外旅行ではwifiルーターレンタルかSimフリースマホか、コストとおすすめ使い分け方法

海外旅行に行く時にはwifiルーターを旅行日数分レンタルして行くのが一般的かと思うが、格安のSimフリースマホ端末を購入しておいて、海外旅行用にSimカードを買って海外旅行用に使うのもありなので、その方法とwifiルーターを借りた場合の比較をしてみた。
旅行

台北 大安駅周辺のおすすめ台湾グルメ (小籠包、鹽酥雞、燒烤)

大安駅周辺の台湾グルメ。自宅近くで小籠包を食べたい時は台湾朝ごはん屋の永和豆漿大王に行っていたが、新しく小籠包屋さんを発見した。味は星5つ中3~3.5で素朴な美味しさ、旅行で来たなら鼎泰豊(ディンタイフォン)に行ったほうがよいが、大安駅近くに泊まっていて且つ行く時間がなかった場合は軽く立ち寄って、ローカルな小籠包で満足できる。
旅行

台湾、シンガポール旅行はLCCスクート(Scoot)のスクートビズがおすすめ

先日台湾の航空会社Eva Airのストライキで予約していたフライトがキャンセルされそうになったので、代わりにScootのビジネスクラス、Scootbizに乗ったら思いの外よかったのでここで共有したい。
旅行

【台南の安平観光】德記洋行博物館で歴史を感じ、觀夕平台で夕日を見る

2018年4月に一人旅で行った台南の安平、德記洋行、観夕平台について。この地域は安平(アンピン)と呼ばれ、台湾の原住民以降の歴史が始まった台湾最古の街である。街並みは我々からみてもどこかノスタルジックで、穏やかな空気が流れ、周囲の建物はどこか歴史を感じさせる。
旅行

台湾旅行のお土産は迪化街(ディーホアジエ)で!1万円でお土産をどれだけ買えるかやってみた

迪化街は台北市の北側にあるお茶や乾物などの問屋街で読み方は「ディーホアジエ」。昔は資料に残る最も昔は「大滔捏 Da tao nie」、戦前は「永楽町」と呼ばれていて、近代建築のレトロな建物や雰囲気が今も残されていて歴史的な街並みが楽しめる地域。
旅行

台北旅行での宿泊は大安駅周辺がおすすめ、大安駅周辺ホテルと朝ごはん近場の観光地やバー

大安駅附近に泊まれば一日の行き帰りの移動が比較的楽になるのでおすすめ。大安駅は淡水信義線(赤色)と文湖線(茶色)が通っており、下に書いている観光地や松山空港からもMRTで一本乗換なしで15分ほどでかなり便利な立地。