「わからない」を台湾華語 (台湾の公用中国語) で言う (音声例文付き)

中国語




日本語でも「分からない」「理解できない」「知らない」など、状況やニュアンスに応じた表現がいくつかありますが、台湾華語も同様にいくつかの言い回しが存在します。日常会話で自然に「わからない」と伝えるためには、シチュエーションに合った表現を使い分けることがポイントです。

この記事では、「我不知道」「我不懂」「我不明白」など、よく使われる表現から、台湾ならではのカジュアルな表現まで、さまざまな「わからない」の言い方をまとめてみました。

1. 我不知道 (wǒ bù zhīdào)

  • 説明:情報を持っていない、またはそのことを聞いたことがないときに使います。「知らない」という意味で、情報そのものがないときにピッタリの表現です。
  • 例文
    • 他今天會來嗎?我不知道。(Tā jīntiān huì lái ma? Wǒ bù zhīdào.)
      • 「彼は今日来るの?知らないよ。」
    • 你知道這是什麼嗎?我不知道。(Nǐ zhīdào zhè shì shénme ma? Wǒ bù zhīdào.)
      • 「これが何か知ってる?分からない。」




2. 我不懂 (wǒ bù dǒng)

  • 説明:相手の話や説明が理解できないときに使います。内容が分からない、難しいというニュアンスが含まれます。
  • 例文
    • 他在說什麼?我不懂。(Tā zài shuō shénme? Wǒ bù dǒng.)
      • 「彼は何を言っているの?分からない。」
    • 這篇文章太難了,我不懂。(Zhè piān wénzhāng tài nán le, wǒ bù dǒng.)
      • 「この文章は難しすぎて、理解できないよ。」




3. 我不明白 (wǒ bù míngbái)

  • 説明:一応理解はできたが納得できない、または完全に把握できていないときに使います。「分からない」だけでなく、どこかしっくりこない、または疑問が残る状態に適しています。
  • 例文
    • 他剛才講的道理,我不明白。(Tā gāngcái jiǎng de dàolǐ, wǒ bù míngbái.)
      • 「彼がさっき話していた理屈がよく分からない。」
    • 你為什麼這樣做?我不明白。(Nǐ wèishéme zhèyàng zuò? Wǒ bù míngbái.)
      • 「どうしてこんなふうにするの?納得できないな。」




4. 聽不懂 (tīng bù dǒng)

  • 説明:話を聞いても理解できないときに使います。特に、相手が話すスピードが速すぎる、発音が分かりづらいなどで聞き取れない場合にも使われます。
  • 例文
    • 他講得太快了,我聽不懂。(Tā jiǎng de tài kuài le, wǒ tīng bù dǒng.)
      • 「彼が話すのが速すぎて、理解できない。」
    • 你說的專業詞彙,我聽不懂。(Nǐ shuō de zhuānyè cíhuì, wǒ tīng bù dǒng.)
      • 「あなたの専門用語は理解できないよ。」




5. 看不懂 (kàn bù dǒng)

  • 説明:文章や文字を見ても意味が理解できないときに使います。特に、難しい内容や、初めて見る言葉が含まれていて読めない場合に適しています。
  • 例文
    • 這本書的內容我看不懂。(Zhè běn shū de nèiróng wǒ kàn bù dǒng.)
      • 「この本の内容が分からない。」
    • 他寫的字我看不懂。(Tā xiě de zì wǒ kàn bù dǒng.)
      • 「彼が書いた文字が読めない。」





表現の使い分け

  • 我不知道:情報がなく、答えられないとき
  • 我不懂:話や説明の内容が理解できないとき
  • 我不明白:一応理解したが、納得できないとき
  • 聽不懂:話を聞いても理解できないとき、特に聞き取れない場合
  • 看不懂:文章や文字を見ても理解できないとき

6. 我不曉得 (wǒ bù xiǎo de)

  • 意味:「私は知らない」「分からない」
  • ニュアンス:「我不知道」に似ていますが、少し柔らかい、あるいは少し曖昧な感じを与えます。台湾では「不曉得(bù xiǎo de)」が口語表現としてよく使われます。
  • 例文
    • 他會不會來?我不曉得。(Tā huì bù huì lái? Wǒ bù xiǎo de.)
      • 「彼が来るかどうか、分からないよ。」
    • 這是什麼意思?我不曉得。(Zhè shì shénme yìsi? Wǒ bù xiǎo de.)
      • 「これってどういう意味?分からない。」




7. 我沒聽懂 (wǒ méi tīng dǒng)

  • 意味:「聞いて理解できなかった」
  • ニュアンス:相手が何を言っているのか分からないときに、率直に「没聽懂」と言うことがよくあります。「聽不懂」と似ていますが、より具体的に「聞いて理解できなかった」というニュアンスが強調されます。
  • 例文
    • 你剛才說的,我沒聽懂。(Nǐ gāngcái shuō de, wǒ méi tīng dǒng.)
      • 「さっき言ってたこと、分からなかったよ。」


8. 我沒看懂 (wǒ méi kàn dǒng)

  • 意味:「見ても理解できなかった」「読めなかった」
  • ニュアンス:「看不懂」と似ていますが、さらにカジュアルに感じられます。書かれた情報が分からないときにこの表現を使うことが多いです。
  • 例文
    • 這句話我沒看懂。(Zhè jù huà wǒ méi kàn dǒng.)
      • 「この文の意味が分からなかった。」


9. 我搞不清楚 (wǒ gǎo bù qīng chǔ)

  • 意味:「よく分からない」「はっきりしない」
  • ニュアンス:「搞(gǎo)」は「やる、する」のような意味で、ここでは「整理がつかない」「混乱している」というニュアンスを含みます。何かが複雑だったり、自分が混乱しているときに使う表現です。
  • 例文
    • 這個問題我搞不清楚。(Zhège wèntí wǒ gǎo bù qīng chǔ.)
      • 「この問題がよく分からない。」
    • 他為什麼生氣,我搞不清楚。(Tā wèishéme shēngqì, wǒ gǎo bù qīng chǔ.)
      • 「彼がなぜ怒っているのか、よく分からない。」




10. 我抓不到頭緒 (wǒ zhuā bù dào tóuxù)

(日常会話ではあまり使われないけど知っておくと良い表現)

  • 意味:「手がかりがつかめない」「全体が理解できない」
  • ニュアンス:「頭緒(tóuxù)」は「手がかり」や「ヒント」といった意味で、物事の流れがつかめない、理解ができないときに使います。複雑な状況や情報量が多すぎて整理できないときにピッタリの表現です。
  • 例文
    • 這件事情我完全抓不到頭緒。(Zhè jiàn shìqíng wǒ wánquán zhuā bù dào tóuxù.)
      • 「この件について、全く手がかりがつかめない。」
    • 你在說什麼?我抓不到頭緒。(Nǐ zài shuō shénme? Wǒ zhuā bù dào tóuxù.)
      • 「君は何を言っているの?全然分からないよ。」




11. 我一頭霧水 (wǒ yì tóu wù shuǐ)

(日常会話ではあまり使われないけど知っておくと良い表現)

  • 意味:「混乱している」「まったく分からない」
  • ニュアンス:直訳すると「頭が霧に包まれている」という意味で、理解不能や混乱を表すときに使います。完全に分からず途方に暮れている状態にピッタリの表現です。
  • 例文
    • 這堂課的內容讓我一頭霧水。(Zhè táng kè de nèiróng ràng wǒ yì tóu wù shuǐ.)
      • 「この授業の内容がさっぱり分からない。」
    • 他的話我聽了以後一頭霧水。(Tā de huà wǒ tīng le yǐhòu yì tóu wù shuǐ.)
      • 「彼の話を聞いて、全く分からなかった。」







この記事が気に入ったら
いいね ! してね

コメント

タイトルとURLをコピーしました