"台湾グルメ"

旅行

台中から行ける日月潭(サンムーンレイク)への行き方やツアーをご紹介

日月潭とは台湾中部の南投県にある湖で、日月潭は現在の台湾の観光局が選んだ台湾八景の一つにも含まれており、日月潭から見る夕日は特に綺麗。夜はやることがあまりないので一泊して温泉を楽しみ、朝から日月潭の湖や周辺をまわり、近くの九族文化村という遊園地を回るのが一般的な観光のしかた。
旅行

台北MRT南京復興駅近くにある春美氷菓室でタピオカミルクティーかき氷を食べる

この前台北MRT南京復興駅近くにあるかき氷のお店、春美氷菓室に行ってきました。(行き方についてはこの投稿の下から) タピオカや豆類、芋頭などなどトッピングできる台湾かき氷に加え日本風の宇治金時や杏仁豆腐が有名なお店。
旅行

台湾 彰化県にある鹿港(ルーガン)の天后宮や鹿港老街を観光してきた [台中からの日帰り旅行におすすめ]

台湾の台中市内から車で南西方向に1時間半ほどのところにある彰化県の鹿港と呼ばれる台湾の古都に行ってきたので、鹿港観光についてレポートしたいと思います。 台湾に現代の台湾人と呼ばれる福建人たちが移民してきた時代には台湾の主要都市のことを「一府、二鹿、三艋舺」と呼んでいて、一府は台南、二鹿は鹿港、三艋舺は台北の万華区 (艋舺の発音はBáng-kahで万華に名前が変わる前の発音とほぼ同じ)のことを指す。
中国語

台湾朝ごはんの永和豆漿大王 (ヨンハードウジャン)とおすすめ朝ごはん5選

台湾の定番朝ごはんといえばお腹に優しく味も優しい豆漿、蛋餅に油條などなど。この投稿では自分が頻繁に食べに行く、そして日本の台湾ガイドブックでも紹介されている大安駅近くの「永和豆漿大王 (ヨンハードウジャン)」について少し紹介します。
中国語

台湾でよく見るベジタリアン料理「素食」とは? 素食の意味と食べ物の種類について

素食は菜食主義者(ベジタリアン)向けの食事という意味で、素食の読み方は「スーシュー (Sùshí)」といいます。(台湾人の発音だと「スースー」に聞こえる) トップ画像にあるように素食レストランの店には日本でも仏教寺院で使われている「卍(まんじ)マーク」が看板等に書かれているお店も多い。
旅行

台中で一番大きいおすすめ夜市 逢甲夜市 (フォンジャ夜市) で臭豆腐、地瓜球、大腸包小腸を食べよう

今回行った台中の夜市は「逢甲夜市」で、逢甲夜市の読み方は「フォンジャ」。ピンインは "Féng jiǎ yèshì" 逢甲夜市は台中市の西屯区という台中でも一番栄えている区の中に位置していて、設立は50年以上前とかなり前から存在している夜市である。
旅行

通化夜市 トンファイェス (臨江街夜市) – 台北101や大安駅から近い台湾ローカルなおすすめの夜市

自分がよく行く夜市がこの「通化夜市 トンファイェス」 住んでいる大安駅近くで、自宅から歩いて15-20分くらいで到着することができるので、よく歩いて晩ごはんを食べに行ったりしています。
旅行

初めての台湾旅行 1日でまわれる台北おすすめモデルコース ( 1 )【大安駅-象山-中山記念堂-総督府-西門町-迪化街-行天宮-淡水-士林夜市】

台北の基本的な観光地を効率よく回れるルートを考えて遊びにきてくれた友達を実際に連れて行って無駄なく台北市内回れたので、台湾に初めて来る方や1-2回目くらいの方のモデルコースの一つとしておすすめしたい。
旅行

台北の朝市「雙連朝市」で定番の台湾朝ごはんを食べよう

雙連朝市という捕れたての魚や野菜、お肉や油飯(かやくご飯)や各種台湾朝ごはん、愛玉など各種ジュースのお店や屋台が並ぶ通りが雙連駅にあります。おすすめです。時間は午前8時頃から昼過ぎまで。
旅行

台北旅行での宿泊は大安駅周辺がおすすめ、大安駅周辺ホテルと朝ごはん近場の観光地やバー

大安駅附近に泊まれば一日の行き帰りの移動が比較的楽になるのでおすすめ。大安駅は淡水信義線(赤色)と文湖線(茶色)が通っており、下に書いている観光地や松山空港からもMRTで一本乗換なしで15分ほどでかなり便利な立地。