台湾

生活

台湾で住宅を購入して住み始めてから約2年経過後の所感 | 台湾移住6年目、台中西部の田舎での生活

台湾で一軒家 (戸建て、透天) を購入 - 2021年に台湾台中西部の新築住宅を購入しました。2018年に台湾に移住してから5年以上が経ち、移住当初と比べるとより良い生活や仕事ができるようになっています。ここの購入前は家を買うなら台中市中心部で買うべきと思っていましたが、現状自分はリモートで仕事できるし車もあるので中心部に住む必要はないかな、毎日出歩くわけでもないし、という感じです。台湾では田舎でも住宅価格はまだ上昇傾向で少なくとも価格が自分の購入金額より下がることは当面なさそうなので投資的観点からもここで良かったと思っています。戦争が起こってここが戦場にならないことをただただ祈ってます。
歴史

台湾の伝統的なお葬式に参加してカルチャーショックを受けた話 (白装束、ミニスカ演奏)

台湾のコロナ感染状況は既に日常になっていて、幸い自分と自分の妻と息子は感染していないが周りでも感染者がたくさんいる状態だったのですが、90歳を超える日本統治時代を生きた妻の父方のおじいさんがコロナ感染で亡くなったのでお葬式に参加してきました。 そのお葬式で体験したことが日本のお葬式と比べて違い過ぎてカルチャーショックを受けたので、妻家族に許可を取った上でここに記しておきたいと思います。
生活

台湾の田舎で住宅 (戸建て、透天) を購入しました。購入費用やローンについて簡単にご共有

現在住んでいる台中西部の清水区に妻と自分の希望に合った新築住宅があったので去年の11月に購入しました。内見をしてから約2-3週間でローンや諸々が完了したスピード決断と行動でした。ちょうど自分が転職をするタイミングだったので比較的自由に行動できる時間があり、内見や契約について平日でも妻と一緒に行動して意思決定できたのでよかった。
生活

台北住みから台湾台中市の田舎に引っ越しして約1年が経った現在の生存確認 (台湾移住3年半経過)

2018年1月に台北に移住して、2019年に移住した年に飛行機で出会った妻と籍を入れて、2020年6月に妻の実家がある台中の西部の町の大甲の海側にある大安区に引っ越ししました。それからもう約1年経つので、生存確認と記録のために今やっていることを書いておこうと思う。
旅行

台湾 苗栗にある100年以上前に建てられた橋 龍騰斷橋に行ってきました

台中市民でもあまりその存在を知られていない台中市大安区に住んでいる者として、うちの近くの観光地は今のうち行っておきたいなと思い Google Mapsでめぼしい場所を見つけては休みの日に妻と遊びに行ったりしています。 先日うちから車で30分の場所にインスタ映えする観光地があることを発見したので行ってみました。 今住んでいる場所から少し北上すると隣の県である苗栗(みゃおりー)県になり、その苗栗県三義郷という山エリアにある龍騰断橋という朽ち果てた橋を見に行ってきました。「龍騰断橋」の読み方は Lóngténg duànqiáo です。
台湾語(閩南語)

今日から使える台湾語 2 台湾語で日常会話フレーズを言う【台湾語 (閩南語) 講座 ( 10 ) 台湾語/中文 音声付き】

2019年から台湾語の日常会話単語/フレーズ紹介のブログ記事を書き始めてこれが第10回目になります。日常的に使われる台湾語ということで妻に頼んだら録音してくれました。若干ランダムな感じはいなめませんが、覚えておくと今後私みたいに台湾語の環境に身を置くようになったらよく耳にするようになるかもしれません。
台湾語(閩南語)

今日から使える台湾語 1 台湾語で日常会話フレーズを言う【台湾語 (閩南語) 講座 ( 9 ) 台湾語/中文 音声付き】

今回取り上げる台湾語表現はこちら。台湾人一家と暮らしていて台湾語が毎日聞こえる環境で日常的によく聞くフレーズなので (最後の「これは私の名刺です」以外)覚えていると損しないかもしれません。 すばらしい (真好) 良くない (不好) いいえ (不是) 美しい (真漂亮) 気を付けてください (小心一點) 好き (很喜歡) 知らない (不知道) 許して (原諒我) そうだと思う、同意する (我同意) 早く (快一點) ありがとう (謝謝) ごめんなさい (對不起) そうですか (是喔) どういたしまして (不用客氣) これ (這個) いくらですか (多少錢) お久しぶりです (好久不見) いつ (什麼時候) どこで (在哪裡) 何て言いましたか (你說什麼) 今何時ですか (現在幾點) これが私の名刺です (這是我的名片)
生活

[生存確認] 2020年4月現在台湾での生活と最近やってること

最近全然ブログを更新していなかったので備忘録と生存確認をかねて今の生活について記しておきます。今も変わらず台湾で生活しております。自分は台湾で雇用されて働いていて居留証も出ているので引き続き滞在可能な状態です。仕事関係のビザが切れても台湾人の奥さんがいるので配偶者ビザに変更すれば大丈夫。
旅行

台北MRT南京復興駅近くにある春美氷菓室でタピオカミルクティーかき氷を食べる

この前台北MRT南京復興駅近くにあるかき氷のお店、春美氷菓室に行ってきました。(行き方についてはこの投稿の下から) タピオカや豆類、芋頭などなどトッピングできる台湾かき氷に加え日本風の宇治金時や杏仁豆腐が有名なお店。
生活

台湾 台北で生活した場合の1ヶ月の生活費の参考金額と台湾旅行の予算について

このブログ記事を書いている時点で台湾で生活を始めて1年と10ヶ月になるが、生活費について大雑把にしか計算していなかったので、台北で生活をするにあたっての正確な生活費を改めて計算しておきたい。