[生存確認] 2020年4月現在台湾での生活と最近やってること

生活






 


最近全然ブログを更新していなかったので備忘録と生存確認をかねて今の生活について記しておきます。

台湾での生活全般

今も変わらず台湾で生活しております。

自分は台湾で雇用されて働いていて居留証も出ているので引き続き滞在可能な状態です。仕事関係のビザが切れても台湾人の奥さんがいるので配偶者ビザに変更すれば大丈夫。

台湾では1月下旬から3月末まで台湾政府が頑張って先手で対策をしてくれたおかげで新型肺炎の流行は避けられていたのだが、3月末頃から海外からの帰国者からの感染が増え台湾内の感染が300人以上になっている状態 (4月5日現在)

現在地下鉄や電車などを乗るにはマスク着用必須で改札前には警官/警備員がいてマスクを着用していないと注意されます。お店やオフィスビルやマンションなどには消毒液がおかれ、管理人が入ってきた人の体温をはかっています。最近は自宅マンションでもマスクをしないと入れないという張り紙が貼られました。ちなみにマスクは台湾で健康保険証を持っている人は全員が毎週もらえる仕組みが整っています。

外出自粛は出ておらず、海外から台湾への帰国者や訪問者は空港で消毒され、検査をされ専用のタクシーで隔離施設か自宅まで移送され14日間そこで過ごした後に晴れて外出でいるようになります。

隔離対象者は期間中は外出は許されず、外出すると罰金などの罰の対象となり、なによりテレビのニュースでめっちゃ報道されます。

台湾でのフルタイムの仕事

現状台湾政府が先手先手で対策を打ってくれるおかげで自分の生活は以前と代わりはない状態です。2月末に予定していた東京出張と4月末に予定していたシンガポール出張がなくなったくらい。

現在フルタイムで勤務している企業はフランス本社で同僚は全員無期限在宅勤務中ですが、台北では通常通り基本的にオフィスに行って仕事しています。まぁやりたかったら在宅勤務も良いのだがオフィスに行ったほうが色々と楽だったりするので。事業はオンライン上で完結することで、オンライン上で活動を行う上で必要不可欠なサービスを提供しているので会社全体で業績的には現時点は問題がない状態。

 

食事

台湾で「氣炸鍋 チーザーグォ」と呼ばれるエアオーブンを妻のモニカが買ってくれて、モニカが台北のぼくが住んでいるうちにいる時はたいてい夜ご飯はこの氣炸鍋を使って器用で料理をしてくれます。

台湾の都市部の住宅のほとんどはキッチンがなかったり、キッチンがあっても換気がちゃんとできなかったりして超不便。うちにはキッチンはあるのだが玄関入ってすぐの場所にあるし、換気もできなく小さめなのであまり料理はしていなかったのだが、この氣炸鍋がうちに来て一変した。

場所はとるがこれに野菜、卵、肉、冷凍食品を打ち込んで10分ほど待てば美味しい状態で出てくる21世紀の発明。しかも油を使わないので健康。

台湾のスーパーで150元(日本円550円)くらい買える安い牛肉もこんな感じで良い感じに焼けてめちゃめちゃ美味しくなる。台湾の若い世代には珍しくモニカは料理してくれて仕事終わりにステーキ作って帰りを待っていてくれます。ステーキは普通に店でだせるレベル。台湾の大衆ステーキ屋のステーキの1万倍美味い。

卵焼きもこんな感じで完成。個人的には鹽酥雞や蔥抓餅など台湾夜市的な食べ物も簡単にこれで作れる(解凍できる)のが良い。

安いやつで2000元くらいなので台湾に住んでいる人はご検討いただきたい。

自由時間でやっていること

2020年からアメリカの大学でオンラインで授業を受けて Computer Science の修士を取得しようかなと思い学習を進めていたのだが、今は一旦中断して学習と実績作りを兼ねて、大学時代からの友人の天才プログラマー真髪さんからのメンタリングを受けながらウェブサービスの開発をしています。

今の所使ってる技術は Vue.js と firebaseで、これについてはまた別の投稿で詳しく書くとして、仕事時間もスキマ時間にコードを書いたり帰宅して8-9時以降はコード書いたり学習してコード書いて試行錯誤を繰り返す日々。

アカウント作成や画像のアップロード、NoSQLのデータベースやストレージに保存したデータをUIでユーザー毎に表示や出し分け、ブラウザ上で手書きメモ追加機能など基本的な機能を追加して、真髪さんにも確認してもらいコードを書き直しソフトウェア開発の基礎を実践的にやっている感じです。

チュートリアルやstackoverflowとかQiita記事より公式ドキュメンテーションを読み解く理解力とそれを自分の頭で考えて自分のコードに落とし込む力が一番大事。

今はこれにできるだけ多くの時間を割くようにしていて、引きこもりがちだったのがより一層引きこもりになってます。

ブログ運営

順調にPVが伸びていたこの「ぽずかふぇ@台湾」ブログですが、今回の件も相まって検索流入数が数ヶ月前の60~80%くらいになり低飛行中です。

広告収入は毎月新書を1-3冊買える程度だったのが少年漫画1冊くらいになった、という小規模感。旅行や海外現地紹介系ブログメディアをしている方々や日本人が海外に出ることで成り立つビジネスはもろに影響を受けているようで心が痛い。

モルディブ新婚旅行の記事を編集して文章をあと15,000字ほど追加して電子書籍にしたいと考えているのでブログ運営よりも電子書籍に取り組みたい。

中国語

これを書いていて忘れていたのですが、生活のほとんどが中国語なのは変わっておらず1年前と比べるとかなり進歩はしているのだろうが最近はあまり進歩を感じられないの気がする。今はブログや中国語学習よりもコードを書くことや開発学習に時間を使っているので仕方ない。でも今の状況のおかげで病気や衛生面での単語は結構知ることになり覚えられたかも。またまとめたい。

とりとめもなく書きましたが元気に生きています。

<< Facebook ページ いいねお願いします

<< ホームに戻る






 

この記事が気に入ったら
いいね ! してね

コメント

タイトルとURLをコピーしました