情報共有

台湾マラソン

台湾でマラソン大会に参加する方法 | 台中市清水区のマラソン大会で走ってきました

台中市清水区で開催されたマラソン大会に参加してきました。台湾では春と秋冬シーズンに各地でマラソン大会が開催されています。今回は申し込み方法や自分が参加したマラソン大会のことを少し紹介したいと思います。台湾でどんなマラソン大会があるのかを検索したいなら、「台湾 馬拉松」や「台湾 marathon」で検索するといくつか台湾でのマラソン大会参加者募集のサイトが出てきます。
ゲーム

日本統治開始直後の時代を描いた、宝石箱のようなアクションゲーム「添丁の伝説」(スイッチ、Steam)

添丁の伝説は1909年の台湾を舞台にした、メトロイドやキャッスルヴァニアのような横スクロールで多彩なアクションを繰り出すことができるアクションゲーム。個人的には小学生のときにプレイした「がんばれゴエモン」を少しだけ彷彿とさせる。ゲーム内で入手できるアイテムの中に実際の「日本軍の統治開始時の絵」もあり、その絵は当時の台湾初代総督が殺される絵が描かれていたりする。他にも厳しい態度の日本人警官やいきなり日本の決まりが押し付けられるようになったので現地の人たちの様々な反発があったという。そのような時代に生きた実在の人物である廖添丁を主人公にしたゲーム。
読書

ケンブリッジ・アナリティカの選挙操作裏側を営業社員の視点から書いた「告発」(英名: Targeted) の読書感想

英名は "Targeted" の「告発」という、少し前にFacebookのデータを使ったマーケティング手法と個人情報不正取得、選挙操作で世間を騒がせたケンブリッジ・アナリティカの元社員が書いた告発本を読んだので少しまとめたいと思う。 インターネット関連の仕事をしている人は10年以上前から知っていたユーザートラッキングの技術やターゲティングについて政治と新興企業の観点から語られている、温故知新のような書籍でした。インターネットやデジタル分野でのユーザー分析についてあまり詳しくない人は読むと新しい発見があるかもしれない。
WordPress

WordPress (ワードプレス) でウェブサイト作成時のおすすめプラグイン

WordPress でウェブサイトを構築すると、プラグイン機能を使ってプログラミング要らずに様々な機能を自由に追加することができます。例えば、埋め込み動画をポップアップで見られるようにするなど自分でウェブサイトを作成するのであれば、自分で使えそうなライブラリを引っ張ってきてコードを書いたり、全て自分で必要な機能を実現するためのプログラムを書かなければいけないけど、既に誰かによって作成されたプラグインをインストールして有効化するだけで必要な機能をウェブサイトに追加することができます。
ゲーム

「二ノ国 白き聖灰の女王 for Nintendo Switch」のプレイ感想 (ドラクエ + ポケモン + ジブリ画で満足度100%)

「二ノ国 白き聖灰の女王 for Nintendo Switch」をプレイして一応ラスボス倒してクリアデータをロードできるようになったので感想をここに書いておきたいと思います。プレイ後に「二ノ国 白き聖灰の女王 for Nintendo Switch」は2010年頃のDS版の「二ノ国 漆黒の魔導士」のリメイクだと知って10年も前にこんな良作が世に出ていたのかと驚いた。もっと前にプレイしておけばよかった。

台湾の家の庭先で生後間もない子猫を拾ったので育てることになりました

日本の猫島みたいに台北ではちょっと有名な観光地の猴硐貓村など人懐っこい野生猫を売りにしている観光地があったりします。観光地ではなくても地方に行くと野生猫がいっぱいいて人と半共生しているいい気があったりして台湾の日常にとけこんでいます。
ゲーム

1940年代戦後の台湾を舞台にしたゲーム「夕生 Halflight」をプレイしてみた。昔の台湾を知って今を知ろう

台湾や中華文化がテーマのゲームだと台ぶらちゃんの方向性とも合致していていいなと思い Steam で探して見つけたのがこの「夕生 Halflight」というホラーファンタジー。メディアやyoutube動画ではホラーゲームというふうに紹介されているが、実際はファンタジーでありパズルであり、ミステリーであり、歴史であり、深いテーマを扱ったゲームというメディアの形をとった芸術作品だった。
WordPress

WordPress (ワードプレス) テーマ Flatsome (フラットサム)を使用してネットショップサイトを作る方法

今までいくつか個人的にウェブサイトを作成してきた中で、WordPress の Flatsome というテーマを使ってコーディングせずに簡単にネットショップサイトを作成したのでここで作成方法について簡単にまとめておきたいと思います。
アプリ

suzuri (スズリ) でオリジナルキャラグッズを作成したので作り方や売り方についてご共有

前に curike で iPhone ケースを作成したように、今はやりのグッズ制作サービスで使えないかなと思い、suzuri (スズリ) を使用したところ、グッズ作成が思った以上に簡単で楽しかったので作り方などここで皆さんに共有したいと思います。
ゲーム

ニンテンドースイッチソフト アストラルチェイン (Astral Chain) は神ゲーだった

2020年の新年に日本に里帰りしていたときにニンテンドースイッチを購入して、その時持っていたAmazonギフトカードや割引の組み合わせでこのアストラルチェインを新品で500円程度で手に入れることができたのでそのプレイした感想をここで簡単に書いておきたいと思います。