海外留学

海外留学したい人は知っておくべき英単語 ( 1 ) 【Undergraduate, Tuition, Admissions, Application, Requirements】

興味がある海外の大学や興味がある国の大学をいくつか選んで、大学のウェブサイトにアクセスしましょう。大学入学に必要な情報は全て大学のウェブサイトに記載されています。留学代行業者に留学準備を依頼するにしても自分自身で大学の情報を探して見つけられるようになっておきましょう!
旅行

台北の夜景撮影に最適!信義安和駅、台北101近くの交差点おすすめインスタ映えフォトスポット

台北で綺麗な夜景を撮ろうと思ったら山に登って山から街を撮るか、街なかのネオンや交通量の多い通りで露出を長くして光を撮るか、台北101を撮るか。その中の2つ、「交通量の多い通りの光」と「台北101」を一つの写真に収めることができるフォトスポットがあるのでここで紹介したい。
お得情報

海外旅行の必需品! エポスカードの海外旅行保険を出張中のセブで使った話

エポスカードはマルイ(OIOI)の子会社が発行するクレジットカードで、普段使いの買い物や家賃支払いでポイントが貯まったり、海外旅行中に病院に行ったり持ち物が壊れたりしたら保険として支払った金額をカバーしてくれる海外旅行保険や海外のATMで現金を引き出せるキャッシングサービス等がついている。
旅行

饒河夜市 ラオフイェス – 台北中心部に近いおすすめ台湾夜市

「饒河街観光夜市」で略して「饒河夜市 rao he ye shi」松山駅側の入り口にはインスタ映えする廟があり「THE 台湾」という感じなので最初に行ったら感動すると思います。私は台湾に住んで一年目のときに雨のなかカメラと三脚を持って撮影しに行ってました。
旅行

通化夜市 トンファイェス (臨江街夜市) – 台北101や大安駅から近い台湾ローカルなおすすめの夜市

自分がよく行く夜市がこの「通化夜市 トンファイェス」住んでいる大安駅近くで、自宅から歩いて15-20分くらいで到着することができるので、よく歩いて晩ごはんを食べに行ったりしています。
WordPress

Google Analytics と Google Search Console と Jetpack で統計情報に大きな違いがある件についての考察

地道にブログ記事をアップしているのだが、ある程度順調にアクセス数も上がってきて検索エンジンからの流入も段々増えてきた。そんな中、これまであまり気に留めていなかったのだが、Google Analytics と Google Search Console と Jetpack でアクセス数の差が大きくなってきたのでここに書いておきたい。
日本での旅行

関西観光でコスパの良いおすすめホテル4選 (神戸、大阪、奈良)

今年の年末に妻を連れて実家に帰り関西を少々旅行したので、実際に自分が宿泊した関西のホテルの中で満足度が高かったおすすめホテルをここで共有したい。
旅行

初めての台湾旅行 1日でまわれる台北おすすめモデルコース ( 1 )【大安駅-象山-中山記念堂-総督府-西門町-迪化街-行天宮-淡水-士林夜市】

台北の基本的な観光地を効率よく回れるルートを考えて遊びにきてくれた友達を実際に連れて行って無駄なく台北市内回れたので、台湾に初めて来る方や1-2回目くらいの方のモデルコースの一つとしておすすめしたい。
日本での旅行

神戸観光時におすすめ!神戸メリケンパークオリエンタルホテルの紹介と宿泊した感想

神戸は大阪京都に近く、関西旅行となると観光地は大阪と京都が頭に浮かぶが、神戸も観光地がたくさんあるし、人が他ほど多くなく落ち着いていてなかなかよい。日本で入籍のついでに神戸市民として憧れだった神戸メリケンパークオリエンタルホテルに泊まってきたのでホテルの紹介と感想を少々。
台湾語(閩南語)

【台湾語 (閩南語) 講座 ( 7 ) 台湾語/中文 音声付き】台湾語で国の名前や電車、バス、タクシーなど移動手段を言う

今回は台湾語で言う国の名前と移動手段の名前について。地道に日常的に台湾語で良く使ったり聞く単語を覚えていければと思います。